スマートフォン専用ページを表示
2015/09 1 2 3 4 5 6
7
8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
<<
■ シーリングファン付きスポットライト-第2章
|
Main
|
■ 行動パターン
>>
06/11/25
■ ペーパームーン
今日というか昨日、会社の後輩と映画談義に花咲いて、後輩から「親密すぎるうちあけ話」とか「グラン・ブルー」とかを薦められて、すごく観たくなった。それで自分が薦めたい映画は?と思い出したところ、一番に出てきたのが、昔、深夜にテレビで放映してた映画「paper moon」を薦めていた。
これを観たのが高校生ぐらいだったような。。。
この映画はとにかく映像美と、あと俳優がいい。詐欺師と両親を亡くした少女の旅物語なんだけど、子役の女の子がとにかくいい表情をするんだ。
一番好きな場面は、紙のお月様に乗って記念撮影するシーン。すごく切なく幻想的で。
紙でできた嘘の月が、最後には本物の月に。いい話だ。
http://www.youtube.com/watch?v=jhW3vjaWEBk
posted by KATAYAMAC at 03:06 |
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
Diary
■ この記事へのコメント
あと、ドラえもんの「のび太の恐竜」もマジメに薦めたいね。
http://www.youtube.com/watch?v=bsvmVqQqCv8
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AE%E6%81%90%E7%AB%9C-DVD-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B6%E4%BB%A3/dp/B00005HVG5
Posted by
KATAYAMAC
at 06/11/25/ 03:25
この前の土曜日にこの「ペーパー・ムーン」のDVDを長久手のアピタで見つけてスグにレジに向かっていた。こんなところで、しかも「当店オススメ」マークをつけて売っていて嬉しかった。
まだ買って2日しか経っていないのに、もう何回も見ている。実にいい。
記憶というものは曖昧なもので、高校生ぐらいの時に放映してた時はもっと他の場面があったように思うのだが私の記憶違いだろうか?
テイタム・オニール演じるアディが紙のお月様に乗って記念撮影するシーンがあったような。BGMに「イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン」が流れていて。。。
今見ても、映像美とテイタム・オニールの表情がすばらしい。それを支える実父のライアン・オニールがいて成り立つのだと思うのだが。
Posted by
KATAYAMAC
at 07/08/20/ 11:22
■ コメントを書く
Name:
Mail Adress:
URL:
Comment:
■ この記事へのトラックバック
About
Name :Hideki Katayama
HN :KATAYAMAC
Works :Graphic Designer : Typeface Designer
COM4t (MAIN)
COM4t (FFF)
Category
Diary
(135)
Font
(32)
Architecture
(22)
Music
(42)
Art
(10)
Essay
(17)
Archive
2015年09月
(1)
2015年07月
(1)
2015年01月
(2)
2014年05月
(1)
2013年03月
(1)
2012年11月
(1)
2012年10月
(1)
2012年05月
(1)
2012年04月
(1)
2012年03月
(4)
2012年02月
(1)
2012年01月
(3)
2011年12月
(2)
2011年10月
(1)
2011年09月
(4)
2011年08月
(2)
2011年06月
(2)
2011年05月
(1)
2011年04月
(2)
2011年01月
(1)
2010年11月
(1)
2010年09月
(1)
2010年08月
(3)
2010年06月
(1)
2010年05月
(1)
2010年04月
(2)
2010年03月
(1)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年12月
(2)
2009年11月
(11)
2009年10月
(2)
2009年09月
(1)
2009年08月
(6)
2009年07月
(5)
2009年06月
(5)
2009年05月
(4)
2009年04月
(4)
2009年03月
(5)
2009年02月
(2)
2009年01月
(5)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(3)
2008年07月
(3)
2008年06月
(5)
2008年05月
(7)
2008年04月
(6)
2008年03月
(5)
2008年02月
(7)
2008年01月
(5)
2007年12月
(4)
2007年11月
(1)
2007年10月
(8)
2007年09月
(12)
2007年08月
(8)
2007年07月
(2)
2007年06月
(1)
2007年05月
(1)
2007年04月
(2)
2007年03月
(3)
2007年02月
(3)
2007年01月
(4)
2006年12月
(6)
2006年11月
(7)
2006年10月
(3)
2006年09月
(6)
2006年08月
(4)
2006年07月
(3)
2006年06月
(4)
2006年05月
(4)
2006年04月
(7)
2006年03月
(5)
2006年02月
(14)
Seesaa
ブログ
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
http://www.youtube.com/watch?v=bsvmVqQqCv8
http://www.amazon.co.jp/%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93-%E3%81%AE%E3%81%B3%E5%A4%AA%E3%81%AE%E6%81%90%E7%AB%9C-DVD-%E5%A4%A7%E5%B1%B1%E3%81%AE%E3%81%B6%E4%BB%A3/dp/B00005HVG5
まだ買って2日しか経っていないのに、もう何回も見ている。実にいい。
記憶というものは曖昧なもので、高校生ぐらいの時に放映してた時はもっと他の場面があったように思うのだが私の記憶違いだろうか?
テイタム・オニール演じるアディが紙のお月様に乗って記念撮影するシーンがあったような。BGMに「イッツ・オンリー・ア・ペーパー・ムーン」が流れていて。。。
今見ても、映像美とテイタム・オニールの表情がすばらしい。それを支える実父のライアン・オニールがいて成り立つのだと思うのだが。