
06/04/22
■ ベランダに芝生を。
今日ダイソーへ行って人工芝を探したケド見つからなかったので、店員さんに聞こうと思って探していたら、ふとイミテーションフラワーに目をやると土台に人工芝を使っているじゃーあ〜りませんか!。。。でも「ん〜、ちと違うんだよな」と思ってしまった。。。そりゃ100円だもんね。こんなもんだよなぁ。結構いいところまでいってるんだけど、もう少し芝生へのメタファが。もう少し探して見ます。ベランダに芝生が、下のシャシンのように敷き詰められてるのを夢見て。

■ この記事へのトラックバック
僕の現在の頭の中の30%は芝生のことなので、思わず書き込みです。
今日、NHK見ていたら、ベランダでも本当の芝生が育てられるとか紹介してました。でも高いのでちょっとビックリ。
それでいろいろ探してみると、今はいろんな商品あるのですね。
http://www.nikkeibp.co.jp/news/const06q2/501079/
へぇ〜。今はそんなモノがあるんですね。すごいなぁ。でも確かにボクにもちょっと高いっす。それに育てるなんて事もムリっす。
この前の土曜日に人工芝買っちゃいました。5m30cm×91cmで約2,000円のモノを。たぶんゴルフのパター練習に使うヤツだと思うんですけどね。結構本物っぽくて気に入ってます。
Dairy読んでますよ。ガーデニング楽しそうだなぁ。土いじりとか子供の頃から大好きでしたから。
でも今のボクはともやさんみたいにガーデニングとかする心の余裕がないからなぁ。あはは。
また来てくださーい!お待ちしてまっす。